第1回~第3回グラフィッカーLab.でFactorISMの定例会をレコーディングしてきました。
2020年12月10日~12日 3日にわたりFactorISMが開催されました。開催1週間前に大阪府がコロナによるレッドステージとなり、工場でのグラフィックは中止となる中、実践編として、みせるばやおにて開催された3日間にわたる9本のトークセッションを3人のグラフィッカーによるリレー形式で計15枚の壮大な巻物として完成しました。
《1日目》
「くたばってたまるか。Rw:RENEW2020」
「先人の智慧”と“現代を生きる私たちの感性や感覚”を和える」
ホンモノを伝える!!
広域連携の可能性
《2日目》
FactorISM×YAOYA PROJECT 『YAOYA PROJECTを振り返る』
さかいセカンドスタートアップ 『変化の催し』
「地域資本主義を八尾からアップデートする!」
《3日目》
『門真から世界へ』 企業の魅力発信を考える
変態!共創!広域連携!組織を越えたつながり力とは?!
(トークセッション出演者/敬称略:順不同)
●合同会社TSUGI 代表 デザインデレクター 新山直弘
●(株)和える 代表取締役 矢島 理佳
●FactorISM 実行委員長 太田 泰造
●合同会社TSUGI 代表 デザインディレクター 新山 直広
●富山大学(高岡クラフト市場街副実行委員長)芸術文化学部 准教授 有田 行男
●近畿経済産業局 総務企画中小企業政策調査課津田 哲史
●八尾市経済環境部産業政策課 松尾 泰貴
●木村石鹸工業(株)代表取締役社長木村 祥一郎
●(株)友安製作所代表取締役社長友安 啓則
●カヤック 代表取締役CEO 柳澤 大輔
●マルイチエクソム(株)代表取締役 新谷 幹夫
●大日運輸(株)代表取締役 石井 肇
●北次(株)代表取締役 北次 孝得
●(株)一瀬製作所 代表取締役社長 一瀬 勇樹
●門真市 清水 義之氏
●企画調整局 つなぐ課長井 伸晃
●関西テレビキャスター 新実 彰平